体験者談「キャンブリーキッズ」と「NOVAKID」どっちがいい?

長らくブログが停滞していました。なんら変わりなく日常を送っていただけなんですが、ちゃんと部屋掃除してから寝ようとか思ってみたりして、そうしたら、ブログを書く時間が全くなくなっておりました。(それでもたいして片付いていないんですが…)インスタとかで見る「丁寧な暮らし」をしている人たち、「丁寧な暮らし+毎日のインスタ投稿」なんてどうやってしてるんやろう…。というわけで、今日は散らかりまくった部屋のまま寝ることに決めたので、ブログを書いています♪

子育てで大事なこと ~ひろゆき編~

今なにげなくひろゆきのyoutubeを適当に聞いていました。そしたら耳に入ってきた言葉。「日本の教育って好奇心をつぶすんですよね」って。「算数に興味を持って、自分でどんどん勉強して、小学生だけど、xyを使って問題を解いたら、答えがあってても、×をされるような国なんですよね」って。いやーほんとそう。私は、今スクールカウンセラーもしていますが、悲しいかな、そういう場面をみかけます。

で、ひろゆきが、子育てにおいて大切なことについて聞かれた時に、こんなことを挙げてはりました。「子どもの好奇心を伸ばしてやること」
「子どもが何か気になったときに自分で調べていく力をつけてやること」
必要な教育にはお金をかけることには賛成」とか。

うんうん。納得。
そういう子育て・教育を私もしてやりたいな。

好奇心・調べる力を後押しする英語力

教育といえば、最近私が再認識しているのは「子どもたちに英語の力をつけてやりたい」ということ。日本の未来が危ぶまれている昨今、英語ぐらいはできて、いろんな可能性をひろげてやりたいなと思うわけです。私自身、全然完璧ではないけれども多少なりとも英語ができるように育ててもらえたことで思うんですよね。やっぱり触れられる世界の広さが全然違う。出会える人も、読める本も、アクセスできる情報量も、交渉できる範囲も。何もかも。

そんなわけで、子どもたちには細々とオンライン英会話を続けています。そうそう。いろいろなオンライン英会話の体験を経て、Cambly Kidsに入会しました。入会を決めた時の投稿はこちらです↓

子どもが「オンライン英会話」を辞めたいらしい。その理由は?

ほんとに気軽にできて、子ども達も楽しんでいるし、最高~♪です。
が…実は、2か月ほどが経った頃、うーん…。子ども達が、「もう英会話やめる~」と言い出しました。
飽きている…という感じでした。

私は毎回横にいてみていたので何をしていたのかよく把握しているのですが、ちょっと内容がマンネリ化していました。「え?またこの歌?またこの文章?」と思うことが何度かありました。毎回先生を変えていたので雰囲気は違うんですが、内容は同じ。さらに、1回のレッスンの中で、同じようなセンテンスのリピートが多い。小学生くらいの子どもなら、学校教育を受けてるので、そういうリピートには慣れているだろうし、嫌がらずやってくれるかもしれないですが、なんせうちの子たちは、5歳と3歳。よーわからん英文を何回も何回もリピートさせられて、飽きてきているのがわかりました。

あと先生たちも悪くはないんだけど、そこまで研修されてなくて、先生個人の力量に頼ってるんやろうなーと思う感じが若干ありました。(←勝手な私見です。)ただCamblyのいいところは、生徒たちが先生に対してつけたポイントが見れる点。なのでポイントの高い先生を選べば、そんな変な先生には出会いません。でも教材自体がそこまで作りこまれた感じではないので、そのぼんやりした教材をうまく調理できるかどうかは、先生の腕にかかってるって感じなんですよね。だから、正直当たり外れがあり、その結果が、子どもたちの「英会話もうやめる~」だったのかなと分析しています。

子どもが英会話を辞めたい。大切なのは、英語を嫌いにさせないこと。

まぁいったんやめてもいいかな~とも思ったんですが、なんか「英会話はおもんない」で終わるのは嫌だな~と思い、辞めるにしても楽しい印象がある中でやめてほしいと思い、思い出を塗り替えるために、入会をどっちにすべきか最後まで悩んでいたNOVAKIDを始めてみることにしました。
体験した時点では、Cambly KidsもNOVAKIDもほんとにどちらもいいなー!と思いました。最後の決め手になったのは、ネイティブ講師コースで比べた時に、Cambly Kidsのほうが安いという点でした。

Cambly KidsもNOVAKIDもめちゃくちゃありがたいことに、やめるのは超簡単。また戻りたくなれば戻れるし、すぐにCamblyを止めて、NOVAKIDに入会しました。

今、NOVAKIDを初めてひと月ほどたちますが、全く嫌がりません
昨日やったときは、めっちゃくちゃ面白い先生でもう大爆笑の連続で、終わった時には「もう毎週この先生にする!!!!」と言っていました。

比較してみて、NOVAKIDの方が、カリキュラム・教材がしっかり作りこんであります。毎回習うことも違うし、今日何を教えようとしているのか、とても明確です。そして、子ども達がだれるような同じ文章の繰り返しは一切ありません。教材も非常にカラフルで、インタラクティブな要素もあり、子どもが飽きないようにできています。あと大きなポイントは、講師陣がしっかり教育されている感じがするところですね。まだ英語の基礎もなく、何をしているのかもよくわかっていないような幼児の我が家には、NOVAKIDの方が向いているので、NOVAKIDで今後も継続することにしました~!

一昨日レッスンを受けたほっしゃん。今日車の中で、突然、”He is my grandpa!!!”って叫んでケラケラ笑っていました。習ったことがちゃんと頭に入っていて、しかも楽しい感じで思い出したんだーってびっくり。そしてそのあと、習った英単語を、私と弟てんちゃんにクイズしてきました。「女の子は英語でなんというでしょう~?」とかに始まり、最終的には、「セイウチは英語でなんというでしょう~?」って。いや、普通に難しいから。Camblyのときにはなかった光景でした。うんうん、いい調子♪

結論。Cambly KidsかNOVAKIDどっちがおすすめ?

私の中での現在の結論は、本人が英語にやる気があったり、学校教育とかに慣れていて、同じ文章の繰り返しとかも、そんなに苦痛に感じないお年頃のお子さんには、Cambly Kidsでいい気がします。ネイティブの先生を安くで受けられるので、その分、週2回に増やしたりもしやすいのでね。

でもまだ本人がすごく学びたいとかではないので、エンターテイメント性があったり、先生や教材のひきつけ方が大事な幼児・小学校低学年のお子さんにはNOVAKIDの方がいいと思います。
ちなみに、我が家は、NOVAKIDのスタンダードコース(ネイティブではなくフィリピン人の先生)をしています。ニュージーランド人の旦那に、フィリピン人の先生の英語聞いてもらって、「今はこっちで十分!」と断言されたので(笑)でもネイティブの先生の英語にも慣れてほしいっていう場合は、別にスタンダードを申し込んでいても、今回はプレミアムの先生にしよ!とかできるので、時折織り交ぜながらされたらいいのではないかと思います。

NOVAKIDの無料体験はこちらからできます。百聞は一見に如かずです。

こちらはCambly(キャンブリー)です。両方試してみて、お子さんに合う方を選ぶことをお勧めします↓

コメント

タイトルとURLをコピーしました